PR

食卓にはいつもiittalaティーマのプレート

インテリア
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、casacoです。

みしぇるさんの本を週末に読み、食器の数も少し減らせるかな…なんて考えています。

モノを減らしていく中で、お気に入りのものは手元に残ります。

今日は私のお気に入りをご紹介。

我が家では、イッタラのティーマのプレートを毎日愛用してます。

軽くて、シンプルなデザインです。

イッタラはフィンランドの食器メーカーですね。

数ある中からイッタラを選んだ理由は、北欧テイストが好きだったこと。

北欧ブログなど、おしゃれなブロガーさんが使っていて素敵だなと思ったところです。単純ですね(笑)。

実はパラティッシも気になっていたけれど、柄物では飽きてしまうのではと自信がなく無地のティーマにしました。

まず購入したのはホワイト。

その後少しづつ買い足し今ではレッド、ターコイズ、ブルー、セラドングリーンの5枚を使っています。

それまで使用していたお皿に比べ、1枚の値段も高いので楽しみながら買い足しました。

毎日大活躍のティーマ、お気に入りの理由をいくつか挙げてみました。

スタッキングできる。これ、重要です。

片づけるのも楽ですし、場所も取りません。

その姿もシンプルなデザインで美しく、食器棚の中もスッキリ見えます。

そして色によって料理の見せ方を楽しめます。

料理とプレートの色の組み合わせ、面白いです。

例えばトマト系はプレートの色でかなり違って見えます。

プレートの色だけのことで言うと、レッドは激しいのであまりお客様には使わない(娘は愛用しているけれど)。グリーンは落ち着いたイメージなので子供よりも大人が使っているかな。そんな風に使い分けています。

あとこれも自分の中では大切。

写真映えする。

何てことないものも、おしゃれに写る気がする。そういうのって何気ない1枚でも食卓が華やかに撮れていると食事を作る側としては嬉しいです。

何より気に入ったものを使うと気分も上がります。

これが毎日食卓にティーマのプレートがある理由です。

ティーマのプレートには4サイズあって、わが家が使っているのは17㎝のもの。

明日はお気に入りのプレート、なぜ17㎝を使っているのかを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました